おとうさんのぎょうざ

MOKO母 @cook_40136231
下味も何にもつけません(笑)でも家族に馬鹿ウケ。ポン酢しょうゆとゆずこしょうでいただきます。
このレシピの生い立ち
お父さんが唯一作ってくれる料理です。
おとうさんのぎょうざ
下味も何にもつけません(笑)でも家族に馬鹿ウケ。ポン酢しょうゆとゆずこしょうでいただきます。
このレシピの生い立ち
お父さんが唯一作ってくれる料理です。
作り方
- 1
にら、しいたけをみじん切りにする
- 2
1の野菜とひき肉をまぜる
- 3
2を餃子の皮に包む
- 4
フライパンにごま油を熱して、餃子を並べ、焼き色がつくように上下を焼く
- 5
水100CCを加え、ふたをして3分ほど中に火が通るように蒸し焼きにする。
- 6
ふたを取って強火で水気が飛ぶようにパリッと焼く。
コツ・ポイント
餃子って、片面に焼き色をつけて蒸し焼きにするのが普通ですがなぜか両面焼きます。
なので、本格的に美しく包むと焼きにくいかも(でも、美しく包んで、オーソドックスに焼いてもおいしいとは思いますが)。
似たレシピ
-
-
-
野菜たっぷりジューシー*基本の焼き餃子* 野菜たっぷりジューシー*基本の焼き餃子*
定番のお肉と野菜をたっぷり使った焼き餃子です♪家族みんなが大好きな餃子は、しっかり下味をつけた餃子あんがポイントです♪ mocomanma -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18823696