作り方
- 1
お湯を沸かし,パスタを表示の時間どおり茹でる。
- 2
パスタをゆでてる間に,ボールに塩辛と牛乳を入れて混ぜ,ソースを作っておく。
塩辛の味を見て塩などで味を整える。 - 3
パスタが茹で上がったら【2】ボールに入れソースと和える。
- 4
器にもり,お好みで刻みのり,ゴマ,刻んだ青ねぎ・青しそなどをのせて出来上がり♪
コツ・ポイント
コクが欲しい時はバターをのせても。
ソースを作る時,ボールを使わず深めのお皿で作って
そのまま食べちゃえば,洗いモノがへります・・・
似たレシピ
-
-
夏にイカが?さっぱり☆塩辛パスタ 夏にイカが?さっぱり☆塩辛パスタ
味付け不要!超簡単!これからの暑~い夏に活躍しそうなさっぱりした和風なパスタです♡ う~ん、味は明太子のパスタにかなり近いと思うよ~♪2008/6/17一部材料・手順変更しました。 ゴメ子 -
-
茹で時間のみで作る簡単明太塩辛パスタ♪ 茹で時間のみで作る簡単明太塩辛パスタ♪
ちょこっと残った明太子と塩辛。何とかならない?と、残りもので出来上がった簡単パスタです。調理時間は湯で時間のみの手軽さ! SAKIYAMA -
-
-
*簡単おいしい 塩辛のクリームパスタ* *簡単おいしい 塩辛のクリームパスタ*
イカの塩辛って余ってしまいがち…そんな時にこのレシピ!イカが柔らかくて本当においしい♪レストランの味です☆ melonty -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18824024