おろしたっぷり揚げだし豆腐♪

ゆーちょこ @cook_40038871
絹でもよ~く水切りすれば形が崩れることなくおいしくできます^^ 外はカリカリ、中はトロトロ♪
このレシピの生い立ち
絹豆腐があったので初めて作ってみました。
おろしたっぷり揚げだし豆腐♪
絹でもよ~く水切りすれば形が崩れることなくおいしくできます^^ 外はカリカリ、中はトロトロ♪
このレシピの生い立ち
絹豆腐があったので初めて作ってみました。
作り方
- 1
絹ごし豆腐はキッチンペーパーに包んで重石を載せ1時間位水切りをします。
- 2
フライパンに豆腐の半分が隠れる位の油を入れます。豆腐の水分を拭取り片栗粉を十分にまぶして揚げていきます。
- 3
揚がったら油を切り、器に入れておきます。
- 4
鍋に・の材料+大根おろしの汁を入れひと煮たちさせたら大根おろしを入れます。
- 5
3の器に熱々の4を入れ、ネギをトッピングして完成です。
コツ・ポイント
大根おろしの水分があるので味は濃い目にしました。
お好みで調整してください。
似たレシピ
-
裏返し油揚げde揚げない~揚げ出し豆腐♪ 裏返し油揚げde揚げない~揚げ出し豆腐♪
油揚げをひっくりかえして→豆腐をポンと詰めちゃって→トースターで焼いちゃえば→外はサクサク~カリカリ~中はフワ~フワ~ taePごはん -
-
おろしでさっぱり☆とろける揚げ出し豆腐 おろしでさっぱり☆とろける揚げ出し豆腐
絹ごしをしっかり水切りする事で、しっかりしつつも、とろとろの揚げ出しになります。各材料の分量はかなり適当でOKです。 コケもも
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18824421