ふんわりしっとり×2シフォン②(^Д^)

まみーさん
まみーさん @cook_40194747

ふんわりしっとりシフォン!!またまた、改良しました(^^)今回は抹茶です。
食べた感じ カステラに近い食感です。
このレシピの生い立ち
ふんわりしっとりシフォンの抹茶バージョンです(^^)
材料と砂糖の量なども 変えて作ってます。今回も妹のアドバイスを参考にしています。

ふんわりしっとり×2シフォン②(^Д^)

ふんわりしっとりシフォン!!またまた、改良しました(^^)今回は抹茶です。
食べた感じ カステラに近い食感です。
このレシピの生い立ち
ふんわりしっとりシフォンの抹茶バージョンです(^^)
材料と砂糖の量なども 変えて作ってます。今回も妹のアドバイスを参考にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

23cmのシフォンの型
  1. 卵白・L玉 5個
  2. A砂糖 80g
  3. 卵黄・L玉 5個
  4. B砂糖 70g
  5. マーガリン(レンジで30秒) 65g
  6. 牛乳(レンジで1分位温める) 50g
  7. 強力粉小麦粉 各90g
  8. 抹茶 5g
  9. 牛乳 (レンジで1分位温める) 50g

作り方

  1. 1

    卵を 卵白と卵黄にボールにわけて入れます。

  2. 2

    卵黄のボールを湯せんにあてながら、砂糖・マーガリン・牛乳(50g)を順に入れて そのつどよく混ぜます。

  3. 3

    湯せんから、はずして、強力粉・小麦粉・抹茶を一緒にふるい入れます。 生地がシュークリームの皮生地みたいになるまで混ぜます

  4. 4

    卵白のボールに、氷水をあてて、メレンゲを作ります。
    砂糖を入れる前に、卵白をあわ立てておく事。

  5. 5

    砂糖は、3~4回に分けて入れて、そのつど、しっかり 角が立つぐらい泡立てます。

  6. 6

    メレンゲは、すくった時、ホイッパーにとどまって落ちないぐらいにまで泡立てます。

  7. 7

    ③の生地に、メレンゲを2~3回に分けて 混ぜ合わせます。
    最後に残りの牛乳(50g)を入れて混ぜます。

  8. 8

    型に入れて、130℃で30分 120℃で45分焼きます。

  9. 9

    型を逆さまにして、冷ましたら出来上がりです。

コツ・ポイント

卵黄生地を湯せんにあてて混ぜる事。
卵白生地を氷水にあてて混ぜる事。(^^)
生地の分離を防いだり、しっとりした生地に仕上がります。卵白は、しっかりとしたメレンゲを作る事が出来ます。強力粉も混ぜる事で しっとり感が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まみーさん
まみーさん @cook_40194747
に公開
手作りお菓子が大好き(^∀^*)シフォンケーキ、パンが知り合いの方達に好評です(^^)vみなさんの、レシピを参考に楽しく作っていま~す。見ていってくれた方々 ありがとうございます(^^)   
もっと読む

似たレシピ