タルトタタン(甘さ控えめ)

moonholic @cook_40199063
甘さ控えめ ビターなタルトタタンです。
出来たての熱々にバニラアイスなどを添えて、ホームメイドならではをお楽しみ下さい。
このレシピの生い立ち
甘すぎず、素材の美味しさを生かしたお菓子を作りたくて考えてみました。
タルトタタン(甘さ控えめ)
甘さ控えめ ビターなタルトタタンです。
出来たての熱々にバニラアイスなどを添えて、ホームメイドならではをお楽しみ下さい。
このレシピの生い立ち
甘すぎず、素材の美味しさを生かしたお菓子を作りたくて考えてみました。
作り方
- 1
〈タルト生地〉
大きめのボールに粉類、バター、砂糖、塩を入れる。スケッパーでそぼろ状になるまで切り混ぜる。 - 2
卵黄と水を加え均一なそぼろ状になるまで切り混ぜる。ボールの中で手で底にこすりつけるように2〜3分伸ばしてはまとめる。
- 3
ひとまとめにし、鍋の大きさに切ったラップ二枚で挟んで直径23cmに丸く伸ばし 形が崩れないよう冷蔵庫で30分以上休ませる
- 4
〈りんごのキャラメリゼ〉
鍋にバターと砂糖を入れ、皮をむいて8つ割りにし、芯を除いたりんごを入れ 中火にかける。 - 5
りんご全体が均一にこげ茶色になるようゴムベラで返しながら煮立たせる。ラム酒漬けのレーズンとナツメグ、シナモンを入れる。
- 6
煮始めて20〜30分、飴色になったら火を止める。タルト生地をりんごの上に乗せ、縁をゴムベラで軽く押さえりんごに沿わせる。
- 7
200度のオーブンで焼き色が付くまで25分焼く。すぐに皿をかぶせ、ひっくり返して取り出す。
コツ・ポイント
甘さ控えめの紅玉なら、砂糖を15〜20gほど増やしてもいいかもしれません。その場合、タルト生地の砂糖は半分に♪
似たレシピ
-
煮崩れなくしっかりカラメル★タルトタタン 煮崩れなくしっかりカラメル★タルトタタン
秋になると、紅玉の「タルトタタン」を楽しみたいですね。紅玉の酸味と、カラメルの苦み+甘味がマッチして、絶品です☆ konchi0528 -
-
-
-
アップルパイより手軽✨絶品のタルトタタン アップルパイより手軽✨絶品のタルトタタン
冬はアップルパイにバニラアイス✨でもパイ生地の手作りは大変…ならば材料も手間も半分で、手軽に焼けるタルトタタンをどうぞ❗ White☆Lily -
1人分ずつしっかりカラメル★タルトタタン 1人分ずつしっかりカラメル★タルトタタン
秋になると、紅玉の「タルトタタン」を楽しみたいですね。ホールもいいですが、カット不要の1人分サイズでもどうぞ! konchi0528 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18828427