作り方
- 1
ふなっしーのお顔を作る。
海苔をアルファベットのUの字と丸にカットする。
まつ毛のパーツもカットする。 - 2
お口は、三角にカットしたら、真ん中をカッターでくり抜く。
素っぴんふなっしーは、楕円にカットして、真ん中をくり抜く。 - 3
カットした海苔をチーズに張り付けて、チーズをカッターでカットする。
できたパーツは、冷蔵庫に入れておく。 - 4
目玉焼きを焼く。
弱火で、ふたをしないで焼く。
冷めたらパーツをそぉ~っと乗せていく。 - 5
こっちは、素っぴんふなっしー☆
ホッペとお口をケチャップで赤くする。
カイワレで葉っぱを付けたら出来上がりなっしー! - 6
お弁当に入れていって、ふたを開けたらホラーwwwwwwwwww
コツ・ポイント
卵をゆっくり弱火で焼く。
パーツを乗せるのときも、卵が割れないように慎重に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18829141