本っ当に簡単!紀の善みたいな抹茶ババロア

作業時間5分でできます。
材料これだけ、体に入るものもこれだけ。
砂糖も乳製品も使わないのに、濃厚、クリーミー、幸せ。
このレシピの生い立ち
紀の善の抹茶ババロアが大好き!
なかなか食べに行けないので、極力シンプルな材料で作っています。
片栗粉は体を冷やしますが、くず粉は葛根湯で知られるように体を温め、胃腸の調子を整える漢方です。
高価だけど薬としては経済的、そして極上の舌触り。
本っ当に簡単!紀の善みたいな抹茶ババロア
作業時間5分でできます。
材料これだけ、体に入るものもこれだけ。
砂糖も乳製品も使わないのに、濃厚、クリーミー、幸せ。
このレシピの生い立ち
紀の善の抹茶ババロアが大好き!
なかなか食べに行けないので、極力シンプルな材料で作っています。
片栗粉は体を冷やしますが、くず粉は葛根湯で知られるように体を温め、胃腸の調子を整える漢方です。
高価だけど薬としては経済的、そして極上の舌触り。
作り方
- 1
小鍋に材料をすべて入れ、泡立て器等で混ぜ合わせてから中火にかける。
木べらに持ち替え、とろみが出るまで絶えずかき混ぜる。 - 2
とろみが出てきたら弱火にし、さらに2~3分絶えずかき混ぜて、とろみにぽってりとしたツヤが出てきたら火からおろす。
- 3
容器に流し入れて、一晩しっかり冷やして出来上がり。
スプーンですくって盛りつけても良いし、小さなカップに流し固めても。 - 4
好みであんこや生クリームなどを添えていただきます。
シンプルに黒みつをかけても美味しい。 - 5
砂糖不使用、デーツで炊く簡単手作りあんこを使っています。
作り方はレシピID: 18448845 参照を。 - 6
生クリームは乳脂肪42%以上がミルキーでおすすめ。
もっちり濃厚なババロアと口の中で溶け合って、絶妙なハーモニー。 - 7
乳製品を使いたくない場合は、ID:20353724の豆腐ホイップクリームをのせて。
白砂糖不使用、豆腐があれば作れますよ。
コツ・ポイント
※くず粉は大さじ3で、もっちり固め濃厚なババロア食感になります。
とろとろ食感が好みの方は、くず粉を大さじ2.5にしてください。
抹茶の代わりに大麦若葉パウダーや緑茶粉末などを使っても美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ