伝言ゲームで伝わった*きゅうりのお漬物

ぐり・ぐら
ぐり・ぐら @cook_40199183

一度食べればきっと誰かに伝えたくなるはず!

このレシピの生い立ち
お隣の奥さんから頂いたお漬物がびっくりするほどおいしくて!

さすが年配の方は腕が違うなと思っていたら、その奥さんも昔人から聞いたレシピだそう。

私も玄関口で口伝えに聞いたので、忘れないうちにここに載せておきます。

伝言ゲームで伝わった*きゅうりのお漬物

一度食べればきっと誰かに伝えたくなるはず!

このレシピの生い立ち
お隣の奥さんから頂いたお漬物がびっくりするほどおいしくて!

さすが年配の方は腕が違うなと思っていたら、その奥さんも昔人から聞いたレシピだそう。

私も玄関口で口伝えに聞いたので、忘れないうちにここに載せておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

きゅうり10本分
  1. きゅうり 10本
  2. 醤油 200cc
  3. 80cc
  4. 土生姜(お好みで) 適量
  5. 砂糖 80g

作り方

  1. 1

    きゅうりをよく洗います。

  2. 2

    両端のヘタを切り落とし、食べやすい大きさに切ります。今回は、厚さ4mmぐらいの斜め切りにしました。

  3. 3

    鍋に砂糖、醤油、酢を入れて火にかけます。

    ※きゅうりを入れるので大きめの鍋がいいです。

  4. 4

    鍋がぐつぐつと音を立てて沸騰してきたら切ったきゅうりを全部入れます。

  5. 5

    きゅうり全体に調味料が絡むよう、ときどき箸でかき混ぜながら再び沸騰するまで放っておきます。

  6. 6

    沸騰したら、ザルにキュウリをあけて冷まします。
    ※煮汁は捨てないで!
    ※キュウリの水分が出るので、煮汁と分けて冷ますこと

  7. 7

    よく冷めてから、5・6をあと2回繰り返します。
    ※きゅうりが水っぽくならないよう、煮汁が沸騰してからキュウリを入れること

  8. 8

    お好みで、3回目に火をかけるときに細切りにした土生姜も一緒に鍋にいれます。

    生姜の香りが食欲そそります

  9. 9

    密閉容器などに入れて冷蔵庫で保存すると、1週間から10日程もちます。

  10. 10

    *Thanks*
    プチマさんが鷹の爪を加えて作ってくださりました。ぴりっと辛くて、お酒のあてにもよさそうですね。

  11. 11

    *Thanks*
    きらり流星さん
    途中で投稿してしまいました。
    お弁当と一緒にステキレポありがとうございます!

コツ・ポイント

まるで伝言ゲームのように伝わったこのレシピ。材料はたったの3つ!!

分量は参考程度に、味をみながら我が家の味を見つけて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐり・ぐら
ぐり・ぐら @cook_40199183
に公開
こんにちは。何かつくろーって思うときにはクックパッドにお世話になってます♪料理の本を買うより手軽で簡単で…しかもおいしくできるのでお気に入りです。楽しく作ってレパートリー増やすぞッ☆よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ