クセになる~ぅ♪ゴーヤの浅漬けチャーハン

もっちごめ
もっちごめ @cook_40071739

ゴーヤを浅漬けにしてから,チャーハンにしました。
ほろ苦な感じがクセになりますよぉ♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤが大好きで沖縄でゴーヤの漬物を食べてはまりました。ちょくちょく作っていて、今回チャーハンに入れてみました。

クセになる~ぅ♪ゴーヤの浅漬けチャーハン

ゴーヤを浅漬けにしてから,チャーハンにしました。
ほろ苦な感じがクセになりますよぉ♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤが大好きで沖縄でゴーヤの漬物を食べてはまりました。ちょくちょく作っていて、今回チャーハンに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ~ゴーヤの浅漬け~
  2. ゴーヤ 1本(200g)
  3. ★砂糖水 水500ml+砂糖小1
  4. 浅漬けの素(昆布だし) 100ml
  5. ごま 大1
  6. 梅干し 2個
  7. ~チャーハン~
  8. ご飯 茶碗大1杯
  9. ゴーヤの浅漬け 50g
  10. しめじ 30g
  11. 醤油 少々
  12. 塩・胡椒 少々
  13. 七味 少々

作り方

  1. 1

    ~浅漬け~
    ゴーヤを縦に切って種をとる。
    薄くスライスする。

  2. 2

    砂糖水と氷水を用意する。
    スライスしたゴーヤを沸騰させた砂糖水にさっとくぐらして氷水をにつける。

  3. 3

    袋に浅漬けの素とごま油+梅干しを入れた中にゴーヤを入れて30分漬け込む。
    このままでも食べれます。

  4. 4

    漬け込んだゴーヤを刻む。
    フライパンに、油をひいてご飯としめじを炒めて残りの調味料も加えて炒める。

  5. 5

    火を止めて、刻んだゴーヤを加えて混ぜれば完成!(色どりを考えて混ぜ込みました。)

コツ・ポイント

沖縄料理やさんで働いていた時に、ゴーヤの苦みを抑える方法を店長に教えてもらいました。
1.種を取る時に白い部分をきれいに取ること!
2.薄くスライスすること
3.砂糖水で湯がくこと・氷水に冷やすこと
です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もっちごめ
もっちごめ @cook_40071739
に公開
はじめまして。。もっちごめです。訪問ありがとうございます。美味しい物が大好きです。美味しいものを食べると幸せ~な気持ちになります♪ 毎日,笑って楽しく幸せな気持ちになれるように♪ 誰かに作る料理が一番好きです❤これからも美味しい食べ物を求めて行きたいと思います~!!
もっと読む

似たレシピ