あるもので♥ヘルシーきな粉クッキー!!

YURYUKA
YURYUKA @cook_40199271

家にあるもので、簡単なるべくヘルシーに!!でも、サクサクの美味しいクッキーが食べたい!!( ´ ▽ ` )
このレシピの生い立ち

ヘルシーなクッキーを作りたいけど、家にあるものでサクサク美味しいのが食べたい!!食物繊維たっぷりなきな粉を主にクッキーをつくりました(^^)1歳半の娘も大好き!!アレルギー持ちのお子さんにも牛乳を豆乳や水に置き換えても、サクサク♥(^^)

あるもので♥ヘルシーきな粉クッキー!!

家にあるもので、簡単なるべくヘルシーに!!でも、サクサクの美味しいクッキーが食べたい!!( ´ ▽ ` )
このレシピの生い立ち

ヘルシーなクッキーを作りたいけど、家にあるものでサクサク美味しいのが食べたい!!食物繊維たっぷりなきな粉を主にクッキーをつくりました(^^)1歳半の娘も大好き!!アレルギー持ちのお子さんにも牛乳を豆乳や水に置き換えても、サクサク♥(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. きな粉 50g
  2. 片栗粉 20g
  3. ●塩 2~3つまみ
  4. ●砂糖 20~30g
  5. 黒ゴマ(なくてもOK) 5g(お好みで)
  6. グレープシードオイル(好みのoilで) 20g
  7. 牛乳もしくは豆乳 大さじ2と1/2~3

作り方

  1. 1

    ボールに●をすべて入れてスプーンやフォークでよく混ぜる。砂糖は20gだと程よい優し目甘さになります。

  2. 2

    1 に好みのoilを入れて全体にoilか馴染んでしっとりしたポロポロの状態になるように切り混ぜる。
    180℃に予熱。

  3. 3

    2 に牛乳もしくは豆乳を入れて、切り混ぜるようにして全体に馴染ませ、ひとまとめにする。ここで練って混ぜない!!

  4. 4

    3 では入れすぎないように少しずつ入れながら様子を見てまとめる程度に調整して下さい!!

  5. 5

    クッキングペーパーの上に3 をのせ、手のひらで押し伸していく。この時に押し伸ばしながら、ポロポロでもまとめれます。

  6. 6

    包丁で格子に切れ目を入れて、フォークで生地に穴をあける。穴開けは面倒であれば、しなくて大丈夫です!!

  7. 7

    180℃で15~20分焼く。厚さ、オーブンの種類によって焼き時間は異なるので、様子を見ながら調整して下さい!!

  8. 8

    焼きたては、柔らかめなので冷めてから、切れ目きそって切り割って完成!!

コツ・ポイント

2 では練って混ぜても最終的にポロポロにほぐせば大丈夫ですが、3 で練って混ぜると中の空気が抜けて生地が密になって固めのクッキーになってしまいます。4 で押し伸ばすのでその時にまとめながら、伸して焼くとサクサクになります(๑´ω`๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YURYUKA
YURYUKA @cook_40199271
に公開

似たレシピ