赤い野菜のチェリーソース添え香草ステーキ

ワトム1号
ワトム1号 @cook_40060935

見た目は辛そうな真っ赤なソースですが、実は爽やかで甘~いソースです。香り野菜で焼いたステーキに添えて。
このレシピの生い立ち
真っ赤なソースは辛そうですが、実は爽やかで甘いギャップを楽しんで下さい。

赤い野菜のチェリーソース添え香草ステーキ

見た目は辛そうな真っ赤なソースですが、実は爽やかで甘~いソースです。香り野菜で焼いたステーキに添えて。
このレシピの生い立ち
真っ赤なソースは辛そうですが、実は爽やかで甘いギャップを楽しんで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ソース
  2. 赤ビーツ 1/4個
  3. ニンジン 1/4本
  4. 2個
  5. 赤ワイン 30cc
  6. タルティーヴォ 10枚葉位
  7. レモン 小さじ1
  8. 砂糖 味を見てお好みで
  9. ステーキ
  10. ヒレ肉 100g×人数分
  11. イタリアンセリ 適量
  12. ニンニク 1/2欠け
  13. セロリの葉 あれば適量

作り方

  1. 1

    赤ビーツ、紫ニンジン、苺をスリオロシます。

  2. 2

    【1】と赤ワイン、レモン汁、水少々を入れ味を見てお好みで砂糖を加え、弱火で煮込みます。

  3. 3

    【2】を裏ごしして、鍋に戻しタルティーヴォを入れ軽く火を通してソースの出来上がり

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを引き、ヒレ肉を焼きます。表面に焼きめがついたらイタパセ・ニンニク・セロリ葉を入れます。

  5. 5

    皿にステーキを乗せ、ソースを流せば出来上がり。

コツ・ポイント

赤い野菜のソースは苺で爽やかになります。ビーツの土臭さはレモン汁で抑え、赤ワインでコクを出します。苺が甘ければ砂糖は無くてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワトム1号
ワトム1号 @cook_40060935
に公開
福井の農家です。安心安全な珍しい野菜、甘~い『まほうのトマト』、超Bigなメロン『恐竜のたまご』を栽培しています。ワトムの野菜を使ってレシピを紹介させていただきます。詳しくは、http://watom.netをご覧ください。珍しいイタリア野菜や甘い蜜芋など美味しい野菜を栽培しています。栽培状況はブログにて公開中です。是非ご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ