チョコチップクッキー(ベークセール向け)

JamieKata
JamieKata @cook_40099036

外はサクッ、中はソフトなチョコチップ・クッキー★
このレシピの生い立ち
学校のイベントなどで個包装して持っていくクッキーは、大きめなのとナッツ類不可なので、そのためのレシピです。もちろん卵なし☆

チョコチップクッキー(ベークセール向け)

外はサクッ、中はソフトなチョコチップ・クッキー★
このレシピの生い立ち
学校のイベントなどで個包装して持っていくクッキーは、大きめなのとナッツ類不可なので、そのためのレシピです。もちろん卵なし☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径8~9センチ、12枚分
  1. 薄力粉 150 g
  2. ベーキングソーダ 小さじ 1/2
  3. ひとつまみ
  4. 無塩バター 110 g (一本)
  5. グラニュー糖(砂糖) 50 g
  6. 黒砂糖(粉末) 55g
  7. ニラエッセンス 小さじ 1/2
  8. 牛乳 大さじ2
  9. チョコレートチップ カップ 2/3

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻してやわらかくしておく。
    ワックスペーパーかクッキーシートにノンスティック・オイルをスプレーしておく。

  2. 2

    薄力粉、ベーキングソーダ、塩をジップロックの袋に入れて、全体化するようよく混ぜておく。

  3. 3

    バターをボールに入れ、泡だて器でクリーム状にし、グラニュー等と黒砂糖を加え、ふわふわになるまで約2分かき混ぜる。

  4. 4

    3に、バニラエッセンスと牛乳を加えて、よく混ぜる。

  5. 5

    4に、2を2回に分けて加えよく混ぜる。
    更にチョコチップを加えて、折り畳むように全体に行き渡るようよく混ぜる。

  6. 6

    生地はソフトながらベトッとした感じ。
    2で使ったジップロックの袋に入れて適当な丸棒に形成し、冷蔵庫で30分寝かせる。

  7. 7

    6の袋をはさみで切り開き、生地の棒を12等分する。
    一つ分の生地を丸め、1に並べ、瓶の底や手の平で平らにする。

  8. 8

    オーブン、180度(350F)で12分程度焼きます。クッキーの焼けたいい匂いがしてきたら出す。

  9. 9

    7で丸めた生地をジップロックの袋に入れて冷凍できるので、大量保存可。焼き時間を長めに。

コツ・ポイント

●バターはできるだけ室温にして、砂糖を馴染みやすくする。
●クッキー生地を平らに成形する時、できるだけ直径を8センチに統一する。生地の出来具合により、焼けながら広がって大きくなるかも。
●焼き上がったクッキーは密封容器で1週間保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JamieKata
JamieKata @cook_40099036
に公開
ベジタリアンになって四半世紀+。娘は、両親共にベジタリアンから生まれ、ベジタリアンのまま育って大人になりました! 巣立っちゃいましたが、いつかマミーのレシピどんなんだっけ、て思い出せるよう、頑張って記録中〜。カリフォルニアを脱出してワシントン州在住。
もっと読む

似たレシピ