納豆腐ご飯☆なんちゃってとろろご飯

Ramier
Ramier @cook_40082270

手軽にとろろご飯が食べたい!
なんちゃってだけど。
かゆみもないし、カピカピ納豆救出!

このレシピの生い立ち
とろろご飯が食べたくて。(なんちゃってだけど)
なるべく簡単に。
かゆみもなくて。
少しカピカピになった納豆もやわらかく(笑)

納豆腐ご飯☆なんちゃってとろろご飯

手軽にとろろご飯が食べたい!
なんちゃってだけど。
かゆみもないし、カピカピ納豆救出!

このレシピの生い立ち
とろろご飯が食べたくて。(なんちゃってだけど)
なるべく簡単に。
かゆみもなくて。
少しカピカピになった納豆もやわらかく(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豆腐(絹がおすすめ) 約300g
  2. 納豆 1パック
  3. ご飯押麦発芽玄米雑穀等混ぜる) 好きな量
  4. 山形のだしめんつゆ) 大1〜2位好みで
  5. 海苔もみのり、きざみのりあおのり 好きな量
  6. わさび 好みで
  7. オクライカ 好みで

作り方

  1. 1

    納豆に添付のたれを加え混ぜ、ねばりをだす。

  2. 2

    豆腐をボウルにあける。
    納豆を加えスプーン等でよく混ぜる。

  3. 3

    ご飯の上に納豆腐をのせて、山形のだし(なければめんつゆ)をかける。
    好みの海苔をのせる。
    好みでわさびを添える。

  4. 4

    オクラやイカ、漬けマグロをトッピングすると豪華に!

コツ・ポイント

山形のだしでおいしさUP↑
納豆を混ぜてから加えること。
納豆のねばねばで(保水される?)豆腐の水切り不要。
作ってから時間を置いて水分が出てしまったら、もう一度混ぜればOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ramier
Ramier @cook_40082270
に公開

似たレシピ