田舎風☆里芋のゆず味噌炒め和え

ガオガオ・ぶー @cook_40108653
あつあつでも冷めても美味しい♪ゆずを入れる事によって上品な味に!なくても全然オッケーなんですけどねっ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
旦那さんの実家の里芋料理の一つをアレンジしました。
田舎風☆里芋のゆず味噌炒め和え
あつあつでも冷めても美味しい♪ゆずを入れる事によって上品な味に!なくても全然オッケーなんですけどねっ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
旦那さんの実家の里芋料理の一つをアレンジしました。
作り方
- 1
里芋は皮を剥き食べ易い大きさに切って茹でておく。
葱は斜めに薄切りで、ゆずは皮を薄く剥き千切りに。 - 2
里芋が茹であがる頃にフライパンに油をひき葱を入れ焦げないように葱油を作ります。
- 3
葱がしんなりして香りがたったら♪の調味料を入れ湯を切った里芋とゆずをフライパンに投入して軽く炒め合わせて出来上がり!
コツ・ポイント
我が家は甘めが好きです。調味料はお好みで加減してください。
里芋は煮崩れする位の方が味が染みて美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
里芋の味噌炒め★ニンニクが決め手♪ 里芋の味噌炒め★ニンニクが決め手♪
ほのかに甘いみそ味に、玉ねぎと焦げたニンニクが香ばしく、ご飯に乗せるとお箸が止まりません☆里芋があったら是非つくってみてください♪玉ねぎをネギに、鳥肉をひき肉にしてもおいしいです。冷めてもグー♪ みにたん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18832793