魚肉ソーセージとキムチ・ニラの炒め物

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

暑い時には、キムチが美味しいです、家にあったフィッシュソーセージと炒め、ピリ辛に
仕上げました。暑い時期にもご飯が進む!
このレシピの生い立ち
残っていた、フィッシュソーセージと白菜キムチを炒めました。ピリ辛で美味しくできました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 魚肉ソーセージ2本 150g
  2. 白菜キムチ 100g
  3. ニラ2分1束 70g
  4. 青ネギ(小口切り) 20g
  5. 濃口醤油 小さじ2
  6. オリーブ 小さじ2
  7. ごま 少々

作り方

  1. 1

    今回の材料です。

  2. 2

    今回使ったソーセージです。1本が75gです。

  3. 3

    ソーセージは好みの厚さの斜め切りにします。

  4. 4

    キムチは食べやすい大きさに切ります。
    ニラは3㎝位の長さに切ります。青ねぎは小口切りにします。

  5. 5

    フライパンにオリーブ油を入れ熱しソーセージの両面を焼きます。

  6. 6

    ソーセージに火が通ったらニラを加え炒めます。

  7. 7

    ニラがしんなりしてきたらキムチをくわえます。

  8. 8

    キムチが温まったら醤油で味を調えます。

  9. 9

    8で味が調ったら、火を止め、ごま油で香りづけをします。

  10. 10

    9を皿に盛ります。

  11. 11

    長ねぎを飾り完成です。

コツ・ポイント

キムチの辛さによって、8で加える醤油の量が変わりますので味に注意しながら味付けをします。
3のソーセージの切り方、厚さは好みで変えてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ