ひとつの鍋で野菜たっぷり餃子スープ

柴犬クッキー
柴犬クッキー @cook_40088681

たくさん作った餃子を冷凍してあり、野菜たっぷり温かいスープで食べたくて。
このレシピの生い立ち
餃子を作りたくさん作って残ったので冷凍室に入っていました。
寒いこの時期、白菜もたくさん貰ってあったし、
人参、キノコ類を入れて温かいスープを作って
寒い仕事から帰ってくる主人に食べてもらいたくて作りました。他に冬野菜も入れてもいいですね。

ひとつの鍋で野菜たっぷり餃子スープ

たくさん作った餃子を冷凍してあり、野菜たっぷり温かいスープで食べたくて。
このレシピの生い立ち
餃子を作りたくさん作って残ったので冷凍室に入っていました。
寒いこの時期、白菜もたくさん貰ってあったし、
人参、キノコ類を入れて温かいスープを作って
寒い仕事から帰ってくる主人に食べてもらいたくて作りました。他に冬野菜も入れてもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍餃子 10個
  2. チキンコンソメ 1個
  3. 600ml
  4. 白菜 3枚
  5. えのき 30g
  6. 人参 1/2本
  7. ねぎ 1本
  8. 塩コショウ・醤油 適宜

作り方

  1. 1

    冷凍餃子を出しておきます。
    野菜もカットしておきましょう。

  2. 2

    分量の水が沸騰したら、コンソメを入れ
    ねぎ以外の野菜を入れひと煮たちさせます。

  3. 3

    再度沸騰したら餃子を入れ、また煮ます。
    5分くらいすると大体餃子もとろみが出てきていい感じになります。

  4. 4

    クツクツ煮えていますがあまり触らないように味見をしてみて下さい。

  5. 5

    多分白菜の水分が出ていて薄味になっています。塩・コショウ・醤油をひと回り入れて味を調えてください。

  6. 6

    最後にねぎを入れて完成です。

  7. 7

    大きな器にたっぷり盛り付けて温かい餃子スープを召し上がってください。

コツ・ポイント

餃子を入れたらあまりお箸でかき回さないでください。餃子の皮が破れて、身が飛び出すかも。

ゴマ油の好きな方は少し入れてもいいですよ。
私は餃子を作るときにゴマ油を入れて作ったのであえて、ゴマ油を入れませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
柴犬クッキー
柴犬クッキー @cook_40088681
に公開
食べるのも、作るのも好きですが、何故か失敗も多くて大丈夫かな?って思う時が、たまにあります。パン作り、お菓子、主人のお弁当・・料理・趣味の手芸など楽しみながら一日を楽しく過ごしています。ブログhttp://sibainu88.blog.fc2.com/も覗いてみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ