黒糖梅シロップ 2013

翡翠グリーン @cook_40149790
毎年恒例の梅シロップ。
今年は、すべて黒糖でやってみました。
このレシピの生い立ち
毎年作る梅シロップと梅酒。今年はお砂糖をすべて黒糖でやってみました。
炭酸で割ったり、豆乳で割ったり、かき氷にかけても美味。
黒糖梅シロップ 2013
毎年恒例の梅シロップ。
今年は、すべて黒糖でやってみました。
このレシピの生い立ち
毎年作る梅シロップと梅酒。今年はお砂糖をすべて黒糖でやってみました。
炭酸で割ったり、豆乳で割ったり、かき氷にかけても美味。
作り方
- 1
黒糖をブロック状に砕きます。
梅はよく洗って水気を拭き取り、竹串などでへたをとります。 - 2
煮沸消毒するかホワイトリカーでアルコール消毒した瓶に、梅と黒糖を交互にいれていきます
- 3
そのまま放置。時々揺すってね。
梅がしわしわになりきってしまったら取り除いてあげましょう。 - 4
いい感じの酸味と甘みを感じられるようになってきたら、できあがり。飲めるとしたら、1ヶ月後以降くらいからかな。
コツ・ポイント
梅の水気はちゃんとふきとることと、時々ゆすってあげるくらいかな。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
今年も作っちゃいました。梅シロップ! 今年も作っちゃいました。梅シロップ!
今年も梅シロップざんまい。毎年恒例の梅漬けを梅干し、梅醤油、梅味噌、梅ジャム、今年は酒粕にも漬けてみました。楽しみ! こめざんまい -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18833520