さけ缶で酢の物

remies
remies @smile_remies_kitchen

夏食欲がない時に,食がススム,簡単酢の物です。
このレシピの生い立ち
祖母が作っていた酢の物だと,母が夏になるとよく作ってくれました。
食欲がない時にもなぜか食がススム酢の物です。子どもの頃は,骨の部分を兄弟で取り合ったものです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さけ缶 1缶
  2. きゅうり 1本
  3. 1/4カップくらい

作り方

  1. 1

    さけの缶詰をボールにあけてほぐします。

  2. 2

    きゅうりを薄くスライスして,さけのボールに入れます。

  3. 3

    お酢を入れて,よく混ぜてお皿に盛ったらできあがり。

コツ・ポイント

お酢の量は,お好みで調整してください。
さけ缶がない時は,サバやツナでもOK。
写真は,サバ缶で作って,ちりめんじゃこを加えたバージョンです。
お昼をおそうめんにした時など,麺だけで栄養的に気になる時の箸休めにお奨めです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ