とろっとろ豚軟骨&さつま揚げカレー

lunoca @cook_40039273
とろける豚軟骨に、鹿児島名物のさつまあげをたっぷり!!カレーはこれで決まり!!
このレシピの生い立ち
鹿児島に来て、初めて豚軟骨を食べました。
圧力鍋で長時間煮込むととろっとろで美味しいよ~と聞いたので、作ってみてビックリ!ほっぺたが落ちそうなくらい美味しかったのです。大好きなさつまあげと共にカレーに入れたら絶対美味しいと思い、考えました。
とろっとろ豚軟骨&さつま揚げカレー
とろける豚軟骨に、鹿児島名物のさつまあげをたっぷり!!カレーはこれで決まり!!
このレシピの生い立ち
鹿児島に来て、初めて豚軟骨を食べました。
圧力鍋で長時間煮込むととろっとろで美味しいよ~と聞いたので、作ってみてビックリ!ほっぺたが落ちそうなくらい美味しかったのです。大好きなさつまあげと共にカレーに入れたら絶対美味しいと思い、考えました。
作り方
- 1
サラダ油を熱した圧力鍋で、豚軟骨を両面焼き、焼き色が付けばたっぷりの水を入れて蓋をし、強火にかけます。
- 2
圧がかかったら1時間15分、弱火で煮込みます。
写真の様に骨がトロットロになります。 - 3
圧が下がれば、2をザルにあげて湯を捨て、後は通常通り、サラダ油を入れて軟骨と野菜を炒め、分量の水を足し煮込みます。
- 4
ルーを入れるのと同時に食べやすくカットしたさつま揚げも鍋に入れて煮込めば出来上がり☆☆
コツ・ポイント
捨て水をするのは、軟骨から大量の脂が出るからです。
必要であれば、アク取りもしてくださいね。
軟骨は必ず圧力鍋で1時間15分煮込んでください。
それより短いと、とろっとろにはなりません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
コラーゲンたっぶり☆豚なんこつカレー コラーゲンたっぶり☆豚なんこつカレー
圧力鍋で作るカレーです♪トロトロの豚なんこつはコラーゲンた~っぷり!!翌日はプルつや肌かも・・・(*^∇^*) ミセスあまぐり -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18834821