レンジで!小松菜と桜えび炒め

けいぽむ03 @cook_40060385
レンジで簡単☆ミ小松菜と桜えびの塩炒め風です☆☆
このレシピの生い立ち
小松菜だけではちょっと寂しく感じ、桜えびをいれてみようと。レンジでとにかく簡単に♪
作り方
- 1
桜えびを600Wで一分ほどチン。その間に小松菜をざく切りにする。
- 2
耐熱容器に、小松菜とチンした桜えびをいれる。オリーブオイルをまわしかけ、塩こしょうする。600Wで三分チン。
- 3
レンジからとりだし、さいばしでまぜる。完成☆☆
コツ・ポイント
塩こしょうはお好みで!かけすぎるとしょっぱくなりますのでご注意を(^_^;)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【小松菜・じゃが芋・桜エビ】ウマウマ炒め 【小松菜・じゃが芋・桜エビ】ウマウマ炒め
桜エビがいい味出してくれるので、ニンニクとお塩だけで、簡単ウマウマ!お塩は是非自然塩で。味が断然違います。あちゃーる
-
-
-
シンプル一番♪小松菜と桜海老の塩炒め シンプル一番♪小松菜と桜海老の塩炒め
シンプルな塩炒め。にんにくと桜海老が決めて。なんとなく作ったものの、旦那様のお気に入りになってしまいました。 yummysunny -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18834895