米茄子と豚肉の味噌炒め。

ぎまーる
ぎまーる @g_117

米茄子だと1本でもボリュームたっぷりで大満足♪優しい味噌ダレがしっかり絡んで、ご飯もお酒も進みます。
このレシピの生い立ち
味噌辛い味噌炒めが苦手なもので^^ゞ
味噌の旨みだけを感じる味噌炒めを作ってみました。

米茄子と豚肉の味噌炒め。

米茄子だと1本でもボリュームたっぷりで大満足♪優しい味噌ダレがしっかり絡んで、ご飯もお酒も進みます。
このレシピの生い立ち
味噌辛い味噌炒めが苦手なもので^^ゞ
味噌の旨みだけを感じる味噌炒めを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分程度
  1. 米茄子 1本
  2. 豚薄切り肉 100g
  3. しょうが(みじん切り) 小ひとかけ(無くてもOK)
  4. ネギの小口切り 少々(無くてもOK)
  5.  《合わせ調味料》 あらかじめ混ぜておく。
  6.  ●味噌 大さじ1
  7.  ●しょうゆ 大さじ1
  8.  ●酒 大さじ1
  9.  ●砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    米茄子は1cm程度の厚さに輪切り、豚肉は食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    フライパンに油を引き、米茄子を両面焼き付ける。少し焦げ目が付く程度でOK。(ごま油でも美味しいです)

  3. 3

    ②に、50ccの水を加え、沸騰したら蓋をして、ほぼ水が無くなるまで蒸し焼きにする。

  4. 4

    茄子をフライパンの端に寄せ、空いた所で豚肉としょうがを炒める。(面倒でなければお皿に移してもOKです)

  5. 5

    豚肉に火が通ったら、●のタレを加え、しっかり絡めれば出来上がり♪ お好みで、万能ネギなどをトッピングします。

コツ・ポイント

◆工程③で、まだ米茄子に火が通っていなかったら、更に水を50ccほど追加してください。
 (時々かたい茄子があります)
◆工程④で、豚肉を加える際、油が足りなければ足してくださいね。
◆普通の茄子でも美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぎまーる
に公開
家にあるもので作るふだんのレシピ。
もっと読む

似たレシピ