作り方
- 1
にんじん細くカット
表面はむかないで!
- 2
ごま油引いたフライパンで炒める
- 3
豚小間食べやすくカット
塩、コショウ、酒を揉み込む
- 4
にんじんに火が通ったら
豚小間投入 - 5
豚にある程度火が通ったら
油を拭くにんじんの旨みも出ているので、
ざっとで大丈夫。拭きすぎちゃった
- 6
水をひたひた注ぎ、
酒、醤油、味醂、三温糖を加えて煮るだんだん煮詰まってきたらすりごまを加えて!
- 7
煮詰まったら白ごまを加えて、完成♪
- 8
お酒が進みますよ~
- 9
しょうがを加えても美味しいです。
チューブなら優しめ、千切りなら大人味!
コツ・ポイント
人参の表面は皮ではないそうです。
皮はとっても薄く、売られる前に剥がれているそうで、ピーラーで剥いている人参の表面に一番栄養があるそうです。
詳細が気になる方はレッツ検索!
私には食感は変わりないと感じています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18835605