カボチャと人参のきんぴら

松本浩司 @cook_40202685
ささっと簡単!! ビタミンたっぷり♪
辛くないヘルシーきんぴら☆
お弁当にGood! もちろんつまみにも…
このレシピの生い立ち
あまりがちなカボチャを効率的に使えるメニューとして考えました!!
ビタミンもたっぷり摂れるので良いですよ☆
カボチャと人参のきんぴら
ささっと簡単!! ビタミンたっぷり♪
辛くないヘルシーきんぴら☆
お弁当にGood! もちろんつまみにも…
このレシピの生い立ち
あまりがちなカボチャを効率的に使えるメニューとして考えました!!
ビタミンもたっぷり摂れるので良いですよ☆
作り方
- 1
皮を剥いた人参と、同じくらいの量のカボチャを準備します
- 2
おなじくらいの長さでどちらも細切りにします
- 3
中火にかけたフライパンにごま油を入れ、温まったらまず人参を投入
- 4
しばらく炒め(30秒程)少し色がかわたっら、カボチャを投入します
- 5
また、しばらく炒め(30秒程)、全体的にしんなりしてきたら、日本酒&みりんを入れ、さっと混ぜ合わせます
- 6
アルコール分が飛ぶまで、しばらくしたら(15秒)、醤油をまわしかけさっと混ぜ合わせ、火を止めます
- 7
器にもり、白ゴマを適量ふりかえたら完成!!
コツ・ポイント
かぼちゃ投入後は、かぼちゃが崩れてしまうので、あまり頻繁に混ぜない事
辛いのが好みの方は、カボチャと同時タイミングで鷹の爪輪切りを入れればOK☆
砂糖は使わず甘味はみりんで!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
かぼちゃとにんじんのきんぴら かぼちゃとにんじんのきんぴら
#幼児食 #簡単 かぼちゃ料理の定番の煮物以外にも、きんぴらにすることで違う食感になり、おいしくいただけます。(海老名市) 神奈川県海老名市 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19119545