簡単カリッと唐揚げ

pomeichgo
pomeichgo @cook_40062473

洗い物も、油も粉も少なめでカラッとカリッと唐揚げ。
このレシピの生い立ち
簡単o(^▽^)o粉も油も超節約で、カリッと唐揚げを作りたい。片付けや粉や、油も少量でできるカラッとカリッと唐揚げです。ゴハンのおかず以外にもパンに挟んだり、天むす風にもアレンジできる一品。

簡単カリッと唐揚げ

洗い物も、油も粉も少なめでカラッとカリッと唐揚げ。
このレシピの生い立ち
簡単o(^▽^)o粉も油も超節約で、カリッと唐揚げを作りたい。片付けや粉や、油も少量でできるカラッとカリッと唐揚げです。ゴハンのおかず以外にもパンに挟んだり、天むす風にもアレンジできる一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

唐揚げ大きめ15個分くらい
  1. 鶏の胸肉ささみ 500g
  2. 醤油 大さじ5
  3. 生姜 親指の先くらい固まり
  4. ニンニク ひとかけ
  5. コーンスターチ又は片栗粉 大さじ5〜6
  6. ベーキングパウダー(アルミフリー) 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏に、すりおろした生姜とニンニクと醤油をかけて、混ぜまぜ、もみもみしてしばらくおく。

  2. 2

    味が馴染んだら。コーンスターチ又は片栗粉とベーキングパウダーを鶏にまぶしもみもみ。鶏肉の鮮度で水気が増える場合は粉追加。

  3. 3

    5分くらい、粉をもみもみした鶏肉をやすませてから、少なめ油で揚げます。やすませると粉がモワッと膨らみます。

  4. 4

    蓋をして、低温でじっくり揚げ、ひっくり返してさらに揚げ。最後に高温でカリッと揚げます。蓋をずっとして無水鍋で揚げます

コツ・ポイント

洗い物を減らすため、ビニールかボールで味つけと粉もみもみをします。鶏肉の鮮度により水気が増える場合は、粉や醤油を増やすなど調整します。ベーキングパウダーがポイント。ふわっと粉が増えるような感じになったら揚げると、少なめの粉でカラッと唐揚げ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pomeichgo
pomeichgo @cook_40062473
に公開
簡単で、でも健康おたくなズボラ料理がすき。素材を味わう薄味、甘さやバターや卵控えめな自分用の大雑把なレシピメモなので、一般的なお菓子、味覚が濃いめが好みの方にはお口にあわないです。真似される際は甘みのさじ加減増量したり要工夫が必要かもです。お菓子作りによくある正確な計量、しっかりした甘さはないズボラなレシピです。
もっと読む

似たレシピ