簡単!サバの味噌煮

tkmnrn @cook_40116188
プリプリのサバの身に、味噌の煮汁がよく絡み白米が進みます。フライパンで簡単に出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
身体にいい青魚であるサバ。毎日でも食べたいですね。常備菜としても重宝すると思います。母に教わったレシピを改良しました。
簡単!サバの味噌煮
プリプリのサバの身に、味噌の煮汁がよく絡み白米が進みます。フライパンで簡単に出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
身体にいい青魚であるサバ。毎日でも食べたいですね。常備菜としても重宝すると思います。母に教わったレシピを改良しました。
作り方
- 1
サバの皮に切り込みをいれます。私は一筋のみ入れますが、十字でもどちらでも構いません。
- 2
サバの『身』を上にし、熱湯をザーッとかけます。(私は洗い物を少なくするため、トレイの上にサバを置いて熱湯をかけています)
- 3
フライパンに、調味料を全て入れ、中火にかけます。
- 4
調味料が煮えてきたら、サバの『皮』を上にして入れます。
- 5
サバを入れたら弱火〜中火の間にし、時々煮汁を上からかけながら熱していきます。
- 6
7〜8分くらいで出来上がりです。
- 7
お皿に盛り付けるときは、煮汁も一緒にどうぞ☆
- 8
※生姜は、チューブでなくても良いです。もちろん無くても構いませんし、生姜1〜2片でも構いません。
コツ・ポイント
サバの臭みをとるため、少し手間かもしれませんが熱湯はかけてくださいね。少しの手間でより美味しくいただけます。
濃い目の味付けがお好きな方は、調味料の各大1.5→各大2にしてみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18836311