こじゃがいもの煮っころがし

てとら
てとら @cook_40050393

コクのあるドライブラックに合わせ、ブラックペッパーとバターをアクセントにした煮っころがし。ご飯やお弁当にもおすすめです!
このレシピの生い立ち
アサヒスーパードライ、ドライブラックにあうメニューを考えました。
ビールが足りなくなってしまいます(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人前
  1. じゃがいも 400g
  2. 砂糖 大1
  3. だし汁 100cc
  4. みりん 大1
  5. 醤油 大1.5
  6. バター 大1~2
  7. 黒胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもをよく洗う。
    土がとれればオッケー。水気を切っておく。

  2. 2

    鍋にゴマ油大1/2をいれ、火をつける。
    温まったところで水気をきったじゃがいもを入れ、中火にし、全体に油をなじませる。

  3. 3

    水分がなくなったところで、砂糖をいれ軽く混ぜる。だし汁、みりん、醤油の順に加え、少し火を弱めて蓋をして煮る。

  4. 4

    途中、全体に味がなじむよう崩さないように混ぜる。
    竹串などで火が通ったのを確認したら、蓋をとり中火にして煮詰めて行く。

  5. 5

    煮汁が少なくなったらバターと黒胡椒をいれ、全体に絡めれば完成。
    器に盛り、仕上げに黒胡椒を散らしてください。

コツ・ポイント

こじゃがいもは火の通りが早いのであっという間に作れます!
煮るときに焦げないよう気をつけてください。
水分が足りなかったらお水を足してください!

胡椒はぜひ粒こしょうを使ってください!風味が全く違います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

てとら
てとら @cook_40050393
に公開
料理、お菓子作りが好きです。以前個人でオーガニックカフェもやっていたので、少しずつカフェレシピも公開していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ