☆塩麹でこんがり筍とさつま揚げの卵炒め☆

Aya_1983__ @cook_40038998
たけのことさつま揚げのこんがり焼き色が食欲をそそります~♪たけのこに塩麹を和えて旨味UP☆ふんわり卵と一緒に召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
使いきりたいさつま揚げがあったので、ある材料を合わせて思い付いたまま作ってみました♪
☆塩麹でこんがり筍とさつま揚げの卵炒め☆
たけのことさつま揚げのこんがり焼き色が食欲をそそります~♪たけのこに塩麹を和えて旨味UP☆ふんわり卵と一緒に召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
使いきりたいさつま揚げがあったので、ある材料を合わせて思い付いたまま作ってみました♪
作り方
- 1
たけのこは穂先をくし形に、根元はいちょう切りにする。
ボウルに入れ、塩麹を加えて混ぜ合わせ10分ほど置いておく。 - 2
さつま揚げは一口大に切り、卵は溶いて胡椒を振って混ぜる。小ねぎは小口切りにする。
- 3
フライパンにごま油を熱し、中火で1のたけのこを炒める。
- 4
こんがり焼き色が付いてきたら さつま揚げも加えて炒め、醤油を回しかけ手早く炒め合わせる。
- 5
2の溶き卵を一気に流し入れて、ザックリふんわり混ぜ合わせ炒める。
器に盛り付け、小ねぎをちらして完成。
コツ・ポイント
余計な調味料は使わず、塩麹で引き出した素材の旨味やふんわり卵で とっても美味しい一品!
卵を入れたら大きめにザックリ炒め合わせるのがポイント☆
意外としっかり味だし、冷めても美味しいので お弁当のおかずにもオススメです^^♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18838128