作り方
- 1
餡子をボウルにだしておきます。
私はゆであずき缶から作ったのであずき缶のあずきをミキサーにかけて粒あんにしました。 - 2
鍋に水、粉寒天を入れ沸騰するまで中火でよく混ぜます。
- 3
鍋に餡子を少しずついれていきます。
とろーっとしてくるまでよく混ぜます。
最後の仕上げに塩を少々。 - 4
できたら、お好きな容器にいれて粗熱がとれたら二時間ほど冷やして完成です(^ ^)
コツ・ポイント
餡子と水が分離しないように混ぜるときはしっかり混ぜてください‼
餡子と水の比率は1対1です(-_^)
しかし、餡子で甘さがついていないものであったらまた変わってきます。
似たレシピ
-
-
-
-
*水ようかん*レンジで!3分・簡単✨ *水ようかん*レンジで!3分・簡単✨
話題入【MYフォルダ400人★1位22.2】レンジ3分加熱♥簡単ひんやり和菓子が出来ます#水ようかん#あんこ#小豆#寒天 mamaRD -
-
レンジで簡単♡つるんとなめらか水羊羹 レンジで簡単♡つるんとなめらか水羊羹
こしあんと寒天とお砂糖があれば、レンジで簡単に出来ちゃいます♬つるんとなめらかなのど越しで、寒天がヘルシーなおやつです♡ コトリサン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18838704