軟らかい!和風照り焼きカレーチキン

たくのスプーン
たくのスプーン @ta1808

14年3月8日話題入りしました。
冷めても軟らかいのでお弁当にも♡

このレシピの生い立ち
暑くて子供達の食欲が落ちない様にカレー味にしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉(胸でもOK) 2枚
  2. 塩・胡椒 少々
  3. 片栗粉小麦粉 各大さじ1・1/2
  4. ☆醤油 大さじ2
  5. ☆砂糖 大さじ2
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆カレー粉 小さじ1
  8. ☆和風だし(顆粒) 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は脂身とスジを取り除き、一口大に切ってから軽く塩・胡椒で下味を付ける。

  2. 2

    ビニール袋に片栗粉・小麦粉を入れ混ぜておく。
    ☆の材料を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    1の鶏肉を2のビニール袋に入れシャカシャカ振り衣を付ける。
    フライパンにサラダ油大さじ1(分量外)を入れ温める

  4. 4

    3のフライパンに皮の付いている方から鶏肉を中火でこんがりキツネ色になるまで焼く
    ※途中余分な油はペーパーで拭き取る。

  5. 5

    皮がパリパリに焼けたら弱火にしてから反対側をゆっくり焼く。

  6. 6

    5の鶏肉に火が通ったら2で混ぜ合わせた☆の材料を入れ中火で絡めながらタレが無くなるまで焼いて完成

  7. 7

    同じタレで『ハンペンの肉巻き』も美味しいです。
    レシピID:17972305

  8. 8

    2014年3月8日話題入りしました♡
    作って下さった皆様ありがとうございました♡

コツ・ポイント

●片栗粉のみだと食べた時に固く感じ、小麦粉のみだとタレが絡み難いので合わせました。
●皮の方を中火で焼く事でパリパリになり、裏返した時に弱火でゆっくり焼く事でお肉が固くならずに軟らかく焼けます。
※我が子はまだ小さいので辛さを抑えてます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

たくのスプーン
に公開
東京在住息子2人(19歳・14歳)・旦那様・実母・私の5人家族です。  長男がジャガ芋&トウモロコシのアレルギー(今は克服しました)だったのをきっかけでお菓子等を作り始めました。うま♪追っかけ隊*No5*小さな幸せ探す会No12*すっとこどっこいの神の会No16Instagram始めました@taku.spoon
もっと読む

似たレシピ