肉団子のトマト煮込み

アルパカ子 @cook_40158865
ハンバーグの味付けを変えてみました!トマトの酸味でさっぱり味!
このレシピの生い立ち
ハンバーグの味付けが毎度同じなので、違う味にしてみたくて考えました。スープの具は冷蔵庫にあったものを使ったので、お好みで変えてくださいね!!
肉団子のトマト煮込み
ハンバーグの味付けを変えてみました!トマトの酸味でさっぱり味!
このレシピの生い立ち
ハンバーグの味付けが毎度同じなので、違う味にしてみたくて考えました。スープの具は冷蔵庫にあったものを使ったので、お好みで変えてくださいね!!
作り方
- 1
まずハンバーグの種(材料の★印)を作ります。
- 2
玉ねぎをみじん切りにし、シリコンスチーマーで600Wで3分(水小さじ1を入れ)チンします。
- 3
冷ました玉ねぎと★印の材料と合わせ、粘り気が出るまで混ぜます。
- 4
一口大の円盤状にし、中心をくぼませ、フライパンに並べます。
- 5
蓋をして、中火で焼きます。写真のような焦げ目がついたらひっくり返します。
- 6
トマトスープの具(材料の■印)を準備します。きのこ類は手で半分に割り、石づきを包丁でとり、ほぐしておきます。
- 7
ブロッコリーは小房に分け、芯も皮をむき短冊に切ります。
- 8
ブロッコリーはシリコンスチーマーで600Wで3分(水小さじ1を入れ)チンします。
- 9
先ほどのフライパンの油をキッチンペーパーなどで取り除いておきます。
- 10
フライパンにトマト缶、水、きのこ類、にんにくを入れ、中火にかけます。沸騰したらコンソメを入れます。
- 11
コンソメが溶けたら、塩麹、ウスターソースを入れ、混ぜます。肉団子と茹でたブロッコリーを入れひと煮立ちさせたら出来上がり。
コツ・ポイント
シリコンスチーマーがない場合は、玉ねぎはフライパンで透明になるまで炒め、ブロッコリーは茹でます。手順3までをハンバーグの形にして焼けば、お手軽ハンバーグの出来上がりです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18838999