黒糖カフェオレパン

amulove @cook_40051541
黒糖とコーヒー風味の柔らかパンです。
黒糖パン、カフェオレパン、どっちも食べたくって黒糖カフェオレにしました♪
このレシピの生い立ち
いただいた黒糖があったのと、カフェオレパンが食べたかったので、黒糖カフェオレパンを作りました。
黒糖カフェオレパン
黒糖とコーヒー風味の柔らかパンです。
黒糖パン、カフェオレパン、どっちも食べたくって黒糖カフェオレにしました♪
このレシピの生い立ち
いただいた黒糖があったのと、カフェオレパンが食べたかったので、黒糖カフェオレパンを作りました。
作り方
- 1
バター、卵は常温に。
牛乳は30度ぐらいに。 - 2
ホームベーカリーに材料をセット。
セットの仕方はご家庭のHBに沿って下さい。
※捏ねと一次発酵はホームベーカリーを使用。 - 3
ホームベーカリーから出来上がった生地を打粉した上に出して、押さえてガス抜きをします。
8等分にします。 - 4
切り分けた生地の三角の隅っこをくっつけて丸くします。閉じ目を下にして並べます。
- 5
固く絞った濡れ布巾をかぶせて20分休ませます。
- 6
打ち粉をして押さえてガスを抜きます。
- 7
端っこをつまんで閉じます。
- 8
丸く閉じます。
- 9
閉じ目を下にして、クッキングシートを敷いた鉄板に並べます。
- 10
オーブンの発酵メニューで30~40分。
ご自宅のオーブン機能で若干異なります。
- 11
溶き卵を塗って180度n余熱で温めたオーブンで15分前後焼き色を確認しながら焼きます。
- 12
完成です♪
コツ・ポイント
牛乳は100ml使用ですが、コーヒーを溶くお湯の分を引いて90mlにしました。
黒糖のメーカー、種類によって風味を甘さも若干異なる感じがします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カフェオレパンでホイップクリームサンド* カフェオレパンでホイップクリームサンド*
ちょっぴりホロ苦☆ふわふわカフェオレパンとスイートなホイップクリームのコラボがたまりません^^冷蔵庫で冷やしても美味~♪ シェル* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18839224