ほうれん草の洋風おひたし

ricochobi @cook_40054129
和風のおひたしにしてばかりだったので簡単にサーモンで洋食にも合わせやすい一品にしました。
このレシピの生い立ち
居酒屋で似たようなのが出てきたのでこんな感じかな~と適当に混ぜ合わせていたらできました。
ほうれん草の洋風おひたし
和風のおひたしにしてばかりだったので簡単にサーモンで洋食にも合わせやすい一品にしました。
このレシピの生い立ち
居酒屋で似たようなのが出てきたのでこんな感じかな~と適当に混ぜ合わせていたらできました。
作り方
- 1
ほうれん草は茹でてから冷水でよく冷まし、食べやすくカットしてから水気を十分に切っておく。ニンニクはスライスしておく。
- 2
★の調味料を混ぜ合わせる。
- 3
2にほうれん草をよく絡ませる。(ほうれん草は酸で変色するので食卓に出す直前がbestです。)
- 4
3にスモークサーモンを混ぜ盛り付けて完成★
コツ・ポイント
たまにレモンの酸味が足りないかなということがあるので、少しのお酢で調節してください。濃いめの味が好きな方は少し醤油を足しても良いかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
洋風 お浸し 【ほうれん草・ミニトマト】 洋風 お浸し 【ほうれん草・ミニトマト】
お浸しと言ったら和風.....。たまには!トマトとオリーブオイルを入れて、ちょっぴり洋風?な、お浸しです。 makichihua -
-
-
-
ちょっと洋風ベビーほうれん草のおひたし ちょっと洋風ベビーほうれん草のおひたし
埼玉産の根つきのベビーリーフほうれん草を入手しましたので、オリーブオイルで仕上げてちょっと洋風な(?)おひたしです。 こま川めし -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18839905