三つ葉とえのきのおひたし

cha1ya @cook_40130321
三つ葉の香りとぽん酢が良く合っていて、食欲がない時などにもおススメ♪
さっぱりした味で、たくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
三つ葉が安くて、ついまとめ買い(^_^;)
さっぱりした味で、たくさん食べられる一品にしたくて、作ってみました♪
三つ葉とえのきのおひたし
三つ葉の香りとぽん酢が良く合っていて、食欲がない時などにもおススメ♪
さっぱりした味で、たくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
三つ葉が安くて、ついまとめ買い(^_^;)
さっぱりした味で、たくさん食べられる一品にしたくて、作ってみました♪
作り方
- 1
えのきの石づきを切り、熱湯でさっと(30秒~1分)ゆでて引き上げ、水けをよく切って、食べよくほぐす。
- 2
三つ葉の根を切り落とし、熱湯でさっと(30秒~1分)ゆでて引き上げ、水をかけて色止めし、水けを絞る。
- 3
えのきと三つ葉を3cmくらいに切り、だしとぽん酢しょうゆを合わせたもので和える。
- 4
冷蔵庫でよく冷やしてどうぞ♪
コツ・ポイント
一つのお鍋で、えのき→三つ葉をゆでると無駄がないです。(レンジを活用してもOK♪)三つ葉は、キッチンペーパーなどでしっかり水を絞ると、だしぽん酢がしみて美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18841155