スパムと茄子の炒め煮

海 砂 @chorori_shokudou
スパムと茄子を炒めて、だし汁と麺つゆでサッと煮ました。スパムの旨味を吸った茄子がトロトロで美味しいです。
このレシピの生い立ち
スパムのモニターレシピとして。スパムは味が濃く、何となく若い人向けのイメージがあるので、あえて和風の味付けにし、スパムの美味しさを淡白な茄子に吸い込んでもらい、味の濃さが目立たないようにしてみました。
スパムと茄子の炒め煮
スパムと茄子を炒めて、だし汁と麺つゆでサッと煮ました。スパムの旨味を吸った茄子がトロトロで美味しいです。
このレシピの生い立ち
スパムのモニターレシピとして。スパムは味が濃く、何となく若い人向けのイメージがあるので、あえて和風の味付けにし、スパムの美味しさを淡白な茄子に吸い込んでもらい、味の濃さが目立たないようにしてみました。
作り方
- 1
スパムは拍子木切りにする。
- 2
それを油を引かないフライパンで、弱火でじっくりと焼き色がつくまで炒める。
- 3
その間に茄子は縦半分に切って、スパムと同じ位の厚さのななめ切りにし、水にさらしておく。
- 4
玉葱は縦半分にしてから横方向にスパムの厚さに揃えてカット。
- 5
スパムがこんがり焼けたら茄子と玉葱を炒め合わせ、だし汁と麺つゆを加えてふたをし、中火で蒸し煮にする。
- 6
汁気が無くなってきたらコーンを加え、出来上がり。
- 7
しっかり煮詰めてお弁当にも。冷めてもお肉のように硬くならないので食べやすいです。
コツ・ポイント
●煮汁は少なめなので、蒸し煮にする時に焦がさないよう気をつけてください。●シメジやピーマンなどを加えてもいいと思います。●お好みで七味唐辛子をふっても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ジュワ♡とろ♡茄子とピーマンの味噌炒め煮 ジュワ♡とろ♡茄子とピーマンの味噌炒め煮
シンプル材料でとても簡単!味噌味でだし汁を吸った大ぶりの茄子がジュワッと美味しいメインおかずです(o^^o)! yoshiko★☆ -
なすとピーマンのちりめんじゃこ炒め煮。 なすとピーマンのちりめんじゃこ炒め煮。
我が家の定番のおかずのピーマンとちりめんじゃこの炒め物になすをいれてみました。なすがじゃこの旨味を吸っておいしいです!!お弁当のおかずにもどうぞ♪ osker☆おすかー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18841620