ユリ根と椎茸のホクホクホイル焼き❤︎

料理研究家☆38 @cook_40111482
冬が旬の北海道産ユリ根を使った簡単おつまみレシピです。
このレシピの生い立ち
大好きなユリ根をたくさん食べたいと思い、作りました。
ユリ根と椎茸のホクホクホイル焼き❤︎
冬が旬の北海道産ユリ根を使った簡単おつまみレシピです。
このレシピの生い立ち
大好きなユリ根をたくさん食べたいと思い、作りました。
作り方
- 1
まずは、ユリ根の簡単下ごしらえから。鱗片を一枚ずつ剥がして、おがくずや土を綺麗に洗い流します。
- 2
椎茸はスライスにします
- 3
2つのホイル各々に、ユリ根、椎茸、バターと塩適量、水を大さじ2ずつ入れ、オーブントースター240度で約15分焼きます。
- 4
ユリ根が透明になってきたら完成です*・゜゚・*:.
- 5
ユリ根とシメジでも美味しく作れます。
私的には椎茸のほうが気に入っています。
コツ・ポイント
ユリ根嫌いの人からも、すごく美味しいと好評でした。
ホクホクしていくらでも食べれちゃいます❤︎
似たレシピ
-
-
昔ながら簡単♪ゆり根のほくほくホイル焼き 昔ながら簡単♪ゆり根のほくほくホイル焼き
我が家で冬場になったら必ず作っている昔ながらで簡単なホクホクに仕上がる『ゆり根のホイル焼き』のレシピになります♪ mot’z☆Lab -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18841759