レンジでホクホク★カボチャ煮物

noono
noono @cook_40136347

甘さ控えめでホクホク美味しいですよ。一口サイズで食べやすいです
このレシピの生い立ち
カボチャが好きなので

レンジでホクホク★カボチャ煮物

甘さ控えめでホクホク美味しいですよ。一口サイズで食べやすいです
このレシピの生い立ち
カボチャが好きなので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かほちゃ 250g(1/4個くらい)
  2. 砂糖 小匙2〜3
  3. 醤油 小匙1/2~1

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮を洗いわたを取る。
    3cm角位に切り分け、皮の中心を少し剥く。皮に傷がある場合は取り除く

  2. 2

    耐熱容器に入れ、調味料をかけ半分くらいラップ。
    ピッチリしない!

    ※シリコンスチーマーの場合蓋を大きくずらしてください

  3. 3

    レンジのあたためボタンで加熱。
    下に水分が出てくるので全体に行き渡るよう混ぜ再度あたためボタンで加熱する。

  4. 4

    柔らかくなったら再度下にたまった汁を全体に馴染ませ完成。
    水分が多い場合はラップを外して再度加熱するとホクホクになります

コツ・ポイント

出来上がりはほとんど汁がありません。

水っぽい時は加熱後ラップを取り水分を飛ばしてください。
カラカラの時は一回目の加熱後お酒を少々足してください。

我が家では600w約3分+600w1分でした

混ぜるときは、大きいスプーンやフォークなどで下からざっくり混ぜると崩れにくいです。
時々汁を絡ませながら冷蔵庫で一晩寝かせるとしっとりおいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noono
noono @cook_40136347
に公開
甘いもの大好き!!買いに行くのが面倒なのであるものでおやつを作ってます
もっと読む

似たレシピ