しじみの味噌汁

チョコ・メル
チョコ・メル @cook_40054127

土用の丑 うな丼の汁物は…やっぱりしじみ汁! 冷凍シジミを使って旨味・栄養共にUPです(*^_^*)

このレシピの生い立ち
しじみを一旦冷凍すると栄養価が格段にUPすると、TVで観ました。以後、新鮮なシジミを見つけたら多めに買って、直ぐに料理出来る処理をして冷凍保存しています!

しじみの味噌汁

土用の丑 うな丼の汁物は…やっぱりしじみ汁! 冷凍シジミを使って旨味・栄養共にUPです(*^_^*)

このレシピの生い立ち
しじみを一旦冷凍すると栄養価が格段にUPすると、TVで観ました。以後、新鮮なシジミを見つけたら多めに買って、直ぐに料理出来る処理をして冷凍保存しています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分
  1. 冷凍しじみ 300g
  2. 鰹と昆布のだし汁 800cc
  3. 大さじ1
  4. 味噌 大さじ3
  5. 薬味ネギ 1/8束

作り方

  1. 1

    シジミは1%の薄い塩水で半日くらい砂出しする。(時々新しい塩水に替える)殻の外の汚れを洗い水切りしたら小分けして冷凍する

  2. 2

    鰹と昆布のだし汁を中火で湧かしたら、酒を入れて…

  3. 3

    冷凍シジミを冷凍庫から出して、直ぐに入れる。

  4. 4

    シジミのほとんどが口を開けたら、味噌を溶き入れる。沸騰手前で火を消す。

  5. 5

    細かく刻んだ薬味ネギを入れて召し上がれ(*^_^*)
    今日は土用の丑、お魚屋さんに鰻を焼いてもらいました(^^)

コツ・ポイント

冷凍シジミは3回分ずつ冷凍保存しています。2ヶ月くらいで使い切ります。
だし汁でなくて水でも充分に旨味は出ますが、鰹と昆布とシジミの旨味がミックスされると、やっぱり美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チョコ・メル
チョコ・メル @cook_40054127
に公開
名古屋在住、美味しい物大好きおばさんです(*^_^*)  娘に勧められてクックパッドデビューに至りました。「料理は楽しく・美味しく・ヘルシーに」をモットーに自分のペースで楽しんでいます!
もっと読む

似たレシピ