オリジナルケーキ

ノアにゃん
ノアにゃん @cook_40143705

オリジナルのケーキを作ってみました♪
このレシピの生い立ち
アレンジしたケーキを作ってみたくて、作りました。

オリジナルケーキ

オリジナルのケーキを作ってみました♪
このレシピの生い立ち
アレンジしたケーキを作ってみたくて、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ケーキ生地
  2. バター 15グラム
  3. 3個
  4. 砂糖 70グラム
  5. 小麦粉 150グラム
  6. カスタード
  7. 卵黄 3個
  8. 牛乳 250CC
  9. 砂糖 70グラム
  10. 小麦粉 25グラム
  11. ニラオイル 少々
  12. ホイップ
  13. 生クリーム 50グラム
  14. 砂糖 15グラム(お好みで入れてください)
  15. 仕上げに
  16. 粉糖 少々

作り方

  1. 1

    まずはケーキ生地を作ります。ボールに、卵を入れよく泡立て、砂糖を入れ、しっかり混ぜ合わせます。

  2. 2

    しっかり泡立ち、つのがたつようになったら、ふるった小麦粉をいれ、さっくり混ぜます。

  3. 3

    そこへ、人肌くらいに溶かしたバターを、入れ、なじむように混ぜます。

  4. 4

    180度の予熱で温めたオーブンで、15分~20分温めます。
    様子をみながら、温めて下さい。

  5. 5

    焼き終わったら。型にあうように、少しスポンジを切り、少し暖かいうちに、型に入れてしまいます。ここで、生地作りは完成です。

  6. 6

    カスタード作り。
    カスタード作りは、鍋に、牛乳と砂糖を入れ、沸騰寸前まで温め火を止めます。

  7. 7

    火を止めた鍋に、ほぐした、卵黄とふるった薄力粉を入れ、弱火をかけ、とろみがつくまで混ぜます。

  8. 8

    とろみがついたら、バッドに流します。バッドに流し、ラップを密着させるようにして、しっかりと冷やして完成です。

  9. 9

    生クリーム作り。
    生クリームと砂糖を入れ、角がたつまで、混ぜて完成です。

  10. 10

    ケーキ組み立て。
    型に入れたスポンジのケーキ生クリームを入れます。

  11. 11

    入れた後、このようにスポンジをおき、その上に、カスタードクリームを入れ、またスポンジ生地をおきます。

  12. 12

    型から取り出すとき、包丁などを使い、崩れないように、取り出して、粉糖などをふりかけて、完成です。

コツ・ポイント

ケーキ生地を作るときは、しっかり泡立ててください。カスタードクリームを作るときは、お好みで、かたさを調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ノアにゃん
ノアにゃん @cook_40143705
に公開
お菓子作りなど好きなり~(ノアにゃん♪)です☆d(≧∀≦*)なかなか載せれないかもしれませんがよろしくお願いいたします(*/ω\*)
もっと読む

似たレシピ