旬の筍で☆チンジャオロース風

レコペップ
レコペップ @cook_40038674

贅沢に生の筍ととり胸肉と、カラフルなパプリカでチンジャオロース風にしてみました。
このレシピの生い立ち
大好きなチンジャオロースをリーズナブルな鶏胸肉と、旬のタケノコを贅沢に使ってみました。
モチロン水煮のタケノコでOK!!市販の素を使わなくても美味しく簡単に出来ますよ☆

旬の筍で☆チンジャオロース風

贅沢に生の筍ととり胸肉と、カラフルなパプリカでチンジャオロース風にしてみました。
このレシピの生い立ち
大好きなチンジャオロースをリーズナブルな鶏胸肉と、旬のタケノコを贅沢に使ってみました。
モチロン水煮のタケノコでOK!!市販の素を使わなくても美味しく簡単に出来ますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 小さめ1本
  2. とり胸肉 300g
  3. 赤、黄パプリカ 各2分の1
  4. 緑ピーマン 2個
  5. オイスターソース 大2
  6. 大1
  7. 醤油 少々
  8. ごま 少々

作り方

  1. 1

    筍をぬかと鷹のつめを加えてアクを抜きながら茹でて置く。
    (ない場合は水煮のタケノコでOK)

    細切りしておく。

  2. 2

    とり胸肉は繊維に沿って細切りに。
    塩、砂糖(少々)酒 大1、片栗粉 大2
    を、よく揉み込んでおく。

  3. 3

    鍋に油少々敷き、ピーマン、たけのこ、鶏肉を炒める。

  4. 4

    酒、オイスターソースを加え、全体に回ったら、鍋肌に醤油(小2分の1程度)を回しかけ、仕上げに胡麻油 小1程度を混ぜる。

コツ・ポイント

鶏胸肉は細切りしているので、あっという間に火が通り、しっとり☆
予め片栗粉をまぶしてあるので、水溶き片栗粉で仕上げなくて良いので楽チン♪
全て、火を通しすぎずにサッと仕上げてみてください!
タケノコはシャキシャキ、鶏肉は柔らかく美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レコペップ
レコペップ @cook_40038674
に公開
高3、中2の母。旬の食べ物を常に楽しんでます♪食への興味から、調理師免許、薬膳 漢方、ハーブの資格を取りました。現在は、料理代行、ケータリング、パーティー料理、、、カラフルなお弁当販売を不定期で。インスタもやってます。よかったらご覧ください♪インスタjim_chim_13
もっと読む

似たレシピ