砂糖不使用!みりん黒胡麻あんこ☆

スノーキッチン @snow_kitchen_191718
砂糖の代わりにみりんで甘さを出す甘さ控えめあんこ♪ 黒胡麻と少量の醤油を加えることで甘さが強くなくおつまみにもなるあんこに。パンやホットケーキにのせたり、クッキーやケーキ等に混ぜこんでも美味しいです!
砂糖不使用!みりん黒胡麻あんこ☆
砂糖の代わりにみりんで甘さを出す甘さ控えめあんこ♪ 黒胡麻と少量の醤油を加えることで甘さが強くなくおつまみにもなるあんこに。パンやホットケーキにのせたり、クッキーやケーキ等に混ぜこんでも美味しいです!
作り方
- 1
小豆を軽く水で洗って鍋に入れ、小豆がかぶるくらいの水を入れて火にかける。沸騰したらザルにあけて水をきる。
- 2
鍋に1を戻し入れ、倍量の水を入れて火にかけ、沸騰したら弱火で蓋をして、小豆が柔らかくなるまで30分程煮る。
- 3
ザルにあけて小豆と煮汁に分ける。
- 4
鍋に小豆・煮汁1/2カップ・みりんを入れ、アルコールを飛ばして混ぜながら弱火で煮詰める。
- 5
黒胡麻・醤油を加えて混ぜ、火を止める。
コツ・ポイント
2では途中で水分が少なくなったら水を足してください。
4ではお好みの柔らかさの少し手前まで煮詰めると良いです。(冷めると少しかたくなるので)
似たレシピ
-
-
お砂糖、渋切りなし!本みりんで作るあんこ お砂糖、渋切りなし!本みりんで作るあんこ
本みりんで作る粒あん!インスタントポット(圧力釜)で簡単にあんこが作れます。お砂糖、甘味料不使用なので、自然な優しい甘さ! 面倒な渋切り(あく抜き)なし!普通の圧力釜でも作れます。https://youtu.be/zxTiIYJN8Ps本みりんだけで、甘~~いあんこが出来ちゃうなんて驚きですよね♪お砂糖だと、小豆と同じ分量の200gを加えます。あんこは健康的だと思っていたけどお砂糖多すぎですね(# ゚Д゚)手作りあんこはとっても健康的です♪mosimosi☆
-
砂糖不使用!炊飯器でできる♡みりんあんこ 砂糖不使用!炊飯器でできる♡みりんあんこ
優しい甘さのあんこです。大同電鍋で作っていますが、炊飯器でもできるので、炊飯器の作り方を載せています。 erinren -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24911597