人参・きゅうり・ソーセージでコナモン巻き

pengindaisuki @cook_40036576
スティック野菜とお魚ソーセージをコナモン巻きにしてみました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったものと、小麦粉を使って、手軽にフライパンでコナモン巻きを作ってみました。
人参・きゅうり・ソーセージでコナモン巻き
スティック野菜とお魚ソーセージをコナモン巻きにしてみました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったものと、小麦粉を使って、手軽にフライパンでコナモン巻きを作ってみました。
作り方
- 1
日清フラワーと塩と1/3量の水を入れて、泡だて器でよく混ぜて、残りの水を入れて混ぜて、オリーブオイルを入れて更に混ぜる。
- 2
小さめのフライパンを熱して、油(分量外)を入れて、生地を1枚分入れて、中火で両面うっすらと焦げ目がつくくらい焼く。
- 3
レタスを縦半分に切る。
きゅうりは、縦に4等分に切る。
お魚ソーセージは半分に切る。
人参は細めのスティック状に切る。 - 4
焼いた生地に、レタス・きゅうり・お魚ソーセージ・きゅうり・人参を上半分に乗せて、マヨネーズを適量かける。
- 5
下半分を上に折り返して、両側から巻いて出来上がり。
コツ・ポイント
コナモンでお魚ソーセージとスティック野菜を巻いてみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18842396