なす 餃子ダレ漬け 箸休め

はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89
早めに作って冷蔵庫で冷やすと、ビールにも合うのです。
このレシピの生い立ち
まだ私が結婚したての頃、同じ会社で働いていた方に教えてもらって以来、我が家の定番箸休めです。
夏の食欲のない時は特にお酢を多めにすると、喜んで食べて貰ってたわー。
なす 餃子ダレ漬け 箸休め
早めに作って冷蔵庫で冷やすと、ビールにも合うのです。
このレシピの生い立ち
まだ私が結婚したての頃、同じ会社で働いていた方に教えてもらって以来、我が家の定番箸休めです。
夏の食欲のない時は特にお酢を多めにすると、喜んで食べて貰ってたわー。
作り方
- 1
タッパにお好み餃子ダレを作る
- 2
茄子は縦半分に切り横に斜めに火の通りやすいように1口大に切る
- 3
茄子を素揚げし油を切ったら餃子ダレに漬ける
- 4
そのまますぐに食べてもOK。
冷蔵庫で冷やして食べても美味しいよ。
コツ・ポイント
一度油で素揚げすることにより、時間がたっても皮の紫色がキレイです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
♪鶏手羽先♪ギョーザタレ漬け♪ ♪鶏手羽先♪ギョーザタレ漬け♪
ギョーザタレは市販のものやギョーザのパックに付いてくるものを利用してもOK。最初に茹でて脂を落としてから焼いてタレに漬けるので脂こってり手羽もヘルシーに頂けます。もちろん茹でた湯には旨みがあるのでスープに活用! pekohime
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18843387