ご飯のお供に♪茎ワカメの佃煮

LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1

しっかり味の佃煮で、食慾増進!
ご飯がモリモリすすみます♪
お弁当の隙間おかずや、お酒のアテにもどうぞ(^0^)
このレシピの生い立ち
美味しくて体にいい茎ワカメを、子どもも食べやすく。

ご飯のお供に♪茎ワカメの佃煮

しっかり味の佃煮で、食慾増進!
ご飯がモリモリすすみます♪
お弁当の隙間おかずや、お酒のアテにもどうぞ(^0^)
このレシピの生い立ち
美味しくて体にいい茎ワカメを、子どもも食べやすく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくりやすい分量
  1. 茎ワカメ 400グラムくらい
  2. A・・・砂糖 120グラム
  3.   しょうゆ 100CC
  4.   酒・みりん 50CC
  5.   生姜(すりおろし) 1片分
  6.   和風だしの素 少々
  7. すり胡麻・鷹の爪 お好みで

作り方

  1. 1

    茎ワカメは、斜め細切りにします。塩漬けの場合は、2~3回水を変えて、しっかり塩を抜きます。

  2. 2

    大きめの鍋にお湯を沸かし、①を入れて、さっと湯がいて、ザルに上げます。

  3. 3

    ②の鍋をさっと洗い、Aと②の茎ワカメを入れて、強火にかけます(辛くてもよければ鷹の爪も入れます)

  4. 4

    沸騰したら弱火にし、焦がさないように時々かき混ぜながら、40分ほど煮ます。

  5. 5

    汁気を切って冷まします。お好みで、すり胡麻、山椒などを足してください♪

  6. 6

    1口サイズに切ってレンチンしたナス+貝割れ菜+茎ワカメの佃煮+米酢で即席和え物にしました。

  7. 7

    2016.4.14 「茎わかめ」の人気検索で1位になりました。皆様、ありがとうございます!

コツ・ポイント

日持ちするので、多めに作って、ご飯のお供や小鉢物、お弁当の隙間おかずにもどうぞ♪ しっかり味なので、うちの子達は、これだけでご飯をモリモリ食べてます(^−^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1
に公開
子供3人、お料理・手芸・雑貨・旅行が大好き主婦です! 子供が好きなレシピ、簡単レシピ,休日にゆっくり食べるレシピなどを載せたいです(^−^) ブログも、ゼヒご覧くださいませ♪ LaLaHappy diary3 http://ameblo.jp/la-lalalala/
もっと読む

似たレシピ