旬♪新玉ねぎの塩麹おひたし

ミマト
ミマト @cook_40067567

新玉ねぎから出る甘辛エキスと塩麹で味つけしたおひたしです♪辛味が後を引きます♪✿話題入り♡カテゴリー入り♫
このレシピの生い立ち
新玉ねぎを美味しく頂くのにはまず、生でシンプルに食べるのが我が家流です。
いつもは醤油ですが今回は塩麹で味つけ。醤油は香り付け程度にしてます。

旬♪新玉ねぎの塩麹おひたし

新玉ねぎから出る甘辛エキスと塩麹で味つけしたおひたしです♪辛味が後を引きます♪✿話題入り♡カテゴリー入り♫
このレシピの生い立ち
新玉ねぎを美味しく頂くのにはまず、生でシンプルに食べるのが我が家流です。
いつもは醤油ですが今回は塩麹で味つけ。醤油は香り付け程度にしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新玉ねぎ(中) 1個
  2. ○塩麹 小2弱
  3. 白胡麻 小1
  4. ○醤油+お酢 各少々
  5. 鰹の削り節 タップリ適量

作り方

  1. 1

    新玉ねぎは外皮をむいて根元、ヘタを切り、スライサーで薄く切る。

  2. 2

    ○の調味料を加えて和えたら、、ラップして10分~冷蔵庫で冷やしておく。栄養たっぷりなエキスがじんわ~り出てきます。

  3. 3

    器に盛り付け出てきたエキスもかけて鰹節を適量のせて完成です。

コツ・ポイント

新玉ねぎの旨みと栄養をそのまま戴きたいので水にはさらしません。
出来たては新玉ねぎの辛さと甘さがはっきりしてますが時間がたつほどに甘くなります。
栄養豊富なエキスも残さず飲みほして♪血液サラサラのおひたしです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミマト
ミマト @cook_40067567
に公開
2012/01 キッチンopen 〜おうちで作る創作&定番メニュー・おつまみ・お弁当おかず・自家製保存食・時々スイーツのレシピを掲載してます。ファジー&マイペースに活動してます(*^^*) ・・どうぞ宜しく♡☆酵母の会☆ダイエット部☆鯖♡同盟
もっと読む

似たレシピ