春スープ☆アサリと菜の花のトマトスープ
ニンニクを効かせた、イタリアンなスープです。春らしく菜の花を加えました
このレシピの生い立ち
アサリを買ったので
作り方
- 1
アサリは、砂を吐かせ、殻をこすり洗いする。ニンニクはみじん切り。菜の花はさっと、塩ゆでし、4cm長に切る
- 2
鍋に、オリーブオイルとニンニクを入れ弱火にかけ、ニンニクの香りがたったら、アサリを加え、1分程炒める
- 3
アサリに油が回ったら、トマト缶詰、水を加え、アサリの殻があくまで中火で煮る
- 4
塩・胡椒で味を整え、ゆでた菜の花を入れ、火を止める
- 5
このお料理を含む4月17日の献立6品
です
コツ・ポイント
仕上げに、パルメザンチーズをかけていただいても美味しいと思います
似たレシピ
-
-
-
〈くらし薬膳〉あさりと豆のトマトスープ 〈くらし薬膳〉あさりと豆のトマトスープ
【くらし薬膳;春の薬膳】春~夏におすすめのスープ。あさりとトマトが体の熱を冷まし、イライラを鎮め、安眠を助けます。 日本くらし薬膳協会 -
-
-
-
-
-
ホウボウ(白身魚)とあさりのトマトスープ ホウボウ(白身魚)とあさりのトマトスープ
ブイヤベースと言うには魚が少ない?でも、とっても簡単な魚介の旨味たっぷりのスープ!ホウボウはお店でおろしてもらいます…。 にしょ。 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18844975