パプリカの~シャキシャキ~カレー炒め

lily9017
lily9017 @cook_40038063

パプリカと夏野菜をカレー粉で炒めてみました。
パプリカが甘い~セロリとベストマッチです!!
このレシピの生い立ち
ピーマン系が少し苦手な主人に~カレー粉で炒め食べやすくしてみました。
炒めることで、パプリカの甘味が増し本当に美味しいです^^

パプリカの~シャキシャキ~カレー炒め

パプリカと夏野菜をカレー粉で炒めてみました。
パプリカが甘い~セロリとベストマッチです!!
このレシピの生い立ち
ピーマン系が少し苦手な主人に~カレー粉で炒め食べやすくしてみました。
炒めることで、パプリカの甘味が増し本当に美味しいです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パプリカ(赤) 1個
  2. 茄子 2個
  3. グリーンアスパラ 2~3本
  4. セロリ(葉も) 1本
  5. 大匙2
  6. カレー粉(S&B) 小匙1(お好みで増量)
  7. 醤油 小匙1
  8. 塩コショウ 少々
  9. オリーブオイル 大匙1

作り方

  1. 1

    アスパラを軽く塩ゆでする。
    水切りし3~4cmに切る。
    (3~4に切ってから茹でた方が良いかも)

  2. 2

    パプリカは種を取り3~4cm角にセロリも1~2cm角にし葉はきざむ。
    茄子は乱切りし1~2分水にさらし炒める直前に水切り

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、セロリを葉ごと加え、炒め、セロリの葉がしんなりしたら、残りの野菜も加え炒める。

  4. 4

    3の野菜に油が馴染んで来たら、酒、カレー粉、醤油を加え全体に混ぜながら炒め、茄子に火が通ったら、塩コショウで味を整える

コツ・ポイント

野菜を炒め過ぎないように~茄子に火が通ればOKです。
炒め物には、サラサラ系のカレー粉の方が使いやすい思いますが、カレー粉は家にあるものでOKです。
カレー粉の種類により、量の調整お願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lily9017
lily9017 @cook_40038063
に公開
ニックネームを変更しました。 料理大好き、今年で結婚33年目、還暦も過ぎ主人と穏やかな毎日を過ごしています。ここ数年はレシピ投稿がままならず(笑)今年こそは頑張ろうと思っています^^ エキサイトブログをこちらで→http://lily9017.exblog.jp/ 公開していますm(__)m
もっと読む

似たレシピ