よだれ鶏風♪鶏モモ肉とナスの蒸し物

harushot @nana_andteam
フライパンで鶏モモ肉を蒸して、よだれ鶏風のタレをかけました♪
ナスがタレを吸って美味✨
子どもでも食べれる味付けです☺️
このレシピの生い立ち
ナスがあまり得意じゃないパパに、大好きな鶏肉と一緒にナスを美味しく食べてもらいたくて✨
よだれ鶏風♪鶏モモ肉とナスの蒸し物
フライパンで鶏モモ肉を蒸して、よだれ鶏風のタレをかけました♪
ナスがタレを吸って美味✨
子どもでも食べれる味付けです☺️
このレシピの生い立ち
ナスがあまり得意じゃないパパに、大好きな鶏肉と一緒にナスを美味しく食べてもらいたくて✨
作り方
- 1
鶏モモ肉の皮をはがし、キッチンバサミを使って 余分な脂肪や筋を取り除く
- 2
フライパンによく洗った太ネギの青い部分を並べる
水と酒を入れる
- 3
鶏モモ肉を重ならないように、太ネギの上に広げる
スライスした生姜をのせる
蓋をして、弱火で12分蒸す
- 4
蒸し上がった鶏モモ肉をまな板の上に取り出し、スライスする
- 5
フライパンに残った蒸し汁に、☆の調味料を加え、煮立たせる
- 6
ナスの皮を剥く
水にさらす
- 7
ナスを一本ずつラップで巻く
電子レジン 600wで4分30秒チンする
- 8
レンジから取り出し、ラップを外し、皿に入れた状態で菜箸でナスを細く裂く
- 9
ナスの上に蒸し鶏をのせる
- 10
⑤をまんべんなくかける
- 11
太ネギ(白い部分)を斜め薄切りにする
- 12
ボウルに太ネギを入れ、ラー油とアジシオ、白ゴマを加え、よく和える
- 13
⑩の上に⑫をこんもりのせ、七味をふる
全体に白ゴマを振りかけたら 出来上がり♪
コツ・ポイント
・子どもが食べれるように辛味は後乗せです。
辛いのがお好きな方は、ラー油&七味を☆の調味料を加えるときに一緒に入れてください!
・お好みでお酢を少量加えても、サッパリして美味しいです♪
・ナスを4本使う場合は、2回に分けてチンしてください!
似たレシピ
-
-
-
ゆで鶏で作る★ぷりぷり鶏もも肉のよだれ鶏 ゆで鶏で作る★ぷりぷり鶏もも肉のよだれ鶏
下ごしらえをして6分ゆでた鶏もも肉はぷりぷりジューシー!ピリ辛のよだれ鶏のたれとの相性もバッチリです♪どうぞお試しを…☆ ほっこり~の -
レンジなすと豚ばら炒め~よだれ鶏のたれ~ レンジなすと豚ばら炒め~よだれ鶏のたれ~
レンジでなすを加熱しながら、フライパンで豚ばら薄切り肉を炒めるので時短!混ぜるだけの万能よだれ鶏のたれで、味付け完了! ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18846771