ちょっと一手間で美味しい味噌汁♡コクUP

お家ご飯屋さん @cook_40170085
簡単一手間で普段の味噌汁がさらに美味しくなります♪︎
味噌を溶かすのも楽ちんに♪︎
このレシピの生い立ち
豚汁作る時に酒を入れるので、普通の味噌汁も、美味しいんじゃないかと思って♪︎
作り方
- 1
まずは、いつも通りに好きな具を切って出汁で温め火を通します♪︎
- 2
味噌と酒を混ぜます
基本適当な目分量ですが だいたい味噌汁2杯に対して酒50gかな?
お好みで大丈夫です♪︎ - 3
味噌と酒を椀に入れて箸で混ぜます
この写真は、少し固めかな〜(酒30gくらい) - 4
直接鍋に入れで箸かお玉で混ぜ混ぜ♪︎
ひと煮立ちして完成です♪︎
コツ・ポイント
味噌をとく時に、酒を混ぜるだけ♪︎
似たレシピ
-
-
-
-
-
味噌漉しがポイント麦みそで美味しいみそ汁 味噌漉しがポイント麦みそで美味しいみそ汁
麦みそで味噌汁を作るときには‘みそこし’のご利用をお勧めします。口当たりの良い、まろやかな味噌汁が出来上がります。 愛媛の麦みそキッチン -
-
-
-
時短みそ汁の味噌溶きを省略する方法 時短みそ汁の味噌溶きを省略する方法
味噌を溶かすのが面倒だと思いっているあなたに!私はこの方法にしてからみそ汁作りの手間が省けストレスが一個減りました(笑)*トイ*
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18846908