作り方
- 1
イワシは開いて良く水分をふき取り、両面に軽く塩・こしょうをふる。にんにくは半分に切り、芯を除いて包丁の背で軽く潰します。
- 2
小麦粉を両面にまぶす。フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて端に傾けて、にんにくがオイルにつかる状態にする。
- 3
弱火にかけ香りが立ち色づいてきたら、にんにくを取り出す。中火で鰯の両面を、こんがりと焼きます。
- 4
鰯をお皿に盛り付ける。フライパンの油をさっとふき取り、ソースの材料を全部入れて、沸騰して10秒ほどで火を止めます。
- 5
鰯にソースをかけて完成です。
コツ・ポイント
鰯は大ぶりなものを使っています。(今回はうるめ鰯)
ソースの塩分があるので、塩・こしょうは控えめにします。
鰯は身が柔らかいので、裏返す時は慎重に。
似たレシピ
-
-
イワシのソテー マスタードソース添え イワシのソテー マスタードソース添え
イワシを洋風に!レモンとニンニクが効いたマスタードソースが合います♪安いイワシを豪華に見せる節約レシピ! mimi201126 -
-
-
-
-
-
-
-
-
いわしのソテー 自家製トマトソースで♪ いわしのソテー 自家製トマトソースで♪
鰯を簡単トマトソースでおしゃれに♪このソースは、鰯に限らずパスタやハンバーグetc...いろんな物に合うと思います! ダキちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18846981