おしゃれなナスのバジル炒め

みかんsan35
みかんsan35 @cook_40068686

イタリアン?な感じ・・・でも中華っぽい
おつまみにも、おかずにも良いですよ
このレシピの生い立ち
9月に入りそろそろナスも固くなってきましたが
きのこと合わせると、また一段と美味しくいただけます。
 庭のバジルとも相性が良いです。

おしゃれなナスのバジル炒め

イタリアン?な感じ・・・でも中華っぽい
おつまみにも、おかずにも良いですよ
このレシピの生い立ち
9月に入りそろそろナスも固くなってきましたが
きのこと合わせると、また一段と美味しくいただけます。
 庭のバジルとも相性が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 茄子 3本位 200g
  2. しめじ 1パック
  3. 豚ひき肉 100g
  4. 玉ねぎみじん切り 1/4個分
  5. バジルの葉 5枚
  6. オリーブ油orサラダ油 大さじ1
  7. 生姜(チューブ) 小さじ1弱
  8. 塩コショウ 少々
  9. 醤油 大さじ1
  10. コチュジャン(あれば 小さじ1
  11. 味醂 大さじ1
  12. 水溶き片栗粉 大さじ1程度

作り方

  1. 1

    ナスは縦半分に切り
    皮に斜めに切り込みを入れ食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ナスを分量外の揚げ油でサッと揚げておきます(180度)
    しめじは石づきを取り小房にします。

  3. 3

    フライパンに炒め油を熱し、生姜と玉ねぎ(みじん切り)を香りが出るまで炒めます。ひき肉を炒めしめじも炒めます。

  4. 4

    揚げたナスを加え塩コショウと残りの調味料を入れ最後に水溶き片栗粉をまわし入れとろみがついたら火を止めます。

  5. 5

    ちぎったバジルを軽く混ぜ、器に盛り付け、あればプチトマトなどを添えます。

コツ・ポイント

ナスは揚げる事で色が鮮やかに仕上がります。
食べやすい大きさはお好みで、4センチ位の乱切りが良いかと思います。
バジルの代わりに青じぞでも美味しく出来ると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みかんsan35
みかんsan35 @cook_40068686
に公開
里山生活を堪能したい!というのが最近の欲望ですね(笑)
もっと読む

似たレシピ